てぃーだブログ › 真壁ちなーの日々 › ちなーの植物 › クリスマスツリーよ永遠に!

2007年12月11日

クリスマスツリーよ永遠に!

クリスマスツリーよ永遠に!

大きな石がある辺りにちなーの通称『クリスマスツリー』があったんですが、今日、残念ながら切ってしまいました。

とうとう枯れてしまったんです。

原因はシロアリでしたうわーん


元々は9年前のちなーオープン時に頂いた寄せ植えの中の一本でした。

もみの木に似た小さな木。(正式な名前はなんだったかな・・^^;)30センチほどでした。

それを地植えにしたものがグングン大きくなって、最後は2メートル近くまで伸びました。

幅もだいぶあったので毎年クリスマスに飾りつけする時は脚立に乗っても一苦労でした。

それが去年の秋の台風による塩害で葉っぱが茶色く変色してしまい、なかなか復活しませんでした。

おかしいなあ、とは思っていたんですが。

葉も全部落ちてしまい、今日、切ってみると中はすでにスカスカだったそうです。

ガジュマルなどとは一味違うシンボルツリーだったのですが・・・

また同じ場所に同じ種類の木を植えてみようと思っています


さっきから2年前の飾り付けしたクリスマスツリーの画像を載せようとしてるんですが、何故か上手くいきません。どうもサイズに問題があるみたい・・いつもと同じサイズのはずなんだけどなあ。
ヘンだなあ。
また機会があれば載せたいと思います。








同じカテゴリー(ちなーの植物)の記事
明日は旧正月
明日は旧正月(2018-02-15 15:12)

冬っぽくなりました
冬っぽくなりました(2013-11-12 11:52)

コモスス
コモスス(2012-06-25 12:10)

オキナワスズメウリ
オキナワスズメウリ(2011-12-20 11:35)

桜が咲きましたよ!
桜が咲きましたよ!(2011-01-13 22:26)


Posted by ちなーず・のり at 22:39│Comments(0)ちなーの植物
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。