てぃーだブログ › 真壁ちなーの日々 › フローズン・マンゴー

2008年07月28日

フローズン・マンゴー

冷たくて美味しいです!

300円ナリ。

とりあえず夏限定でお出ししてます。


金曜日頃に2〜3回停電がありました。
15分位で復旧したんですが、何でだろう?と電力に電話したら

「昨夜から数回原因不明の停電が糸満南部一帯で続いてるんですよ。」

とのこと。

その後は停電も無かったので、すっかり忘れてたんですが、停電の原因、なんだったと思います?


なんとハブ!


ハブが喜屋武の変電所に入り込み、感電。で、漏電したんだそうです…


な、なんて沖縄らしい…いや、初めて聞くけどね、そんな話^^;




Posted by ちなーず・のり at 10:59│Comments(7)
この記事へのコメント
フローズンマンゴー凄く美味しそうですね!!早くちなーにお邪魔して食べたいです(笑)

でもハブで停電とは、確かに沖縄らしいですね(笑)

東京ではカラスの巣で停電になったり、奥多摩(東京郊外)では、やまかかし、まむしという蛇で停電になった事があるみたいです(笑)
Posted by のりぞーです。 at 2008年07月28日 21:15
マンゴー、チョー美味しそうです☆
今週の金曜日にお邪魔しようと思ってますので是非(^^)是非いただこうかと思います!売り切れてないように!!(祈)

以前、知り合いに紹介してもらい内地の友達を連れてお邪魔してめちゃ旨でした!
今度は内地からお父さんとおばあちゃんです!おばあちゃんも沖縄そばをすごく楽しみにしてます!

ハブとはなんとも沖縄らしい!!!私も沖縄に住んではや13年。ちょっと沖縄フレイバーが出ててうれしいハプニングです。(ちなーさん達は困るでしょうが。。。)
Posted by ひとみん at 2008年07月29日 22:23
>のりぞーです。さんへ

ハブで停電、実は私も初耳なんですが、ヘビで停電ってよくあることなんでしょうかね?ヘビって変電所が好きなのか?笑
カラス、以前は沖縄にはカラスはいなかったような気がするんですが、最近はたまにカラスの鳴き声を耳にします。
カラスも移住してきたのかな・・
Posted by ちなーず・のり at 2008年07月31日 19:29
>ひとみんさんへ

ありがとうございます!でも期待されると変なプレッシャーが・・笑
いつもと同じ味を出せるように頑張って金曜日お待ちしてます(変な日本語だ)
ハブ停電事件、いかにも沖縄らしいですよね~
よく道端で轢かれてるのは見かけるんですがね~^^;
Posted by ちなーず・のり at 2008年07月31日 19:34
こんばんはですm(_ _)m

昨日から帰省しています。早速【ちなー】にお邪魔して故郷の味?冷やしそばとフローズンマンゴーを食しました。冷やしそばは夏場に丁度いい感じですねフローズンマンゴー、想像以上に冷たくて「スーパーまいうー」って感じですただジューシィーが売り切れだったので、今日開店一番で野菜そばとジューシィーで頂きましたやっぱりジューシィーは外せないですね(笑)明日もお邪魔して三連チャンしようかなと考えています(笑)では…
Posted by のりぞーです。 at 2008年08月01日 21:27
おはようさぁ〜

リアルタイムで今、【ちなー】な来ています。今日は[ふーちゃんぷる定食]と[マンゴープリン]を頂いています!結局のところ、3日間通ってしまいました。今日仕方無く東京に一度帰りますが、年内もう一度帰省します必ず、というより昨夜パレットタウンで見たエイサーで、また移住しようかな?という虫が暴れ初めています(笑)

僕には、こちらの空気の方が合っていると思うさぁ〜
Posted by のりぞーです。 at 2008年08月02日 11:39
>のりぞーです。さんへ

3日間連続のご来店、那覇からも遠いのに本当にありがとうございました~!
ご挨拶できずにすみません!どうも席を外してる間に帰られてしまっていたようで・・^^;
エイサーはどうでしたか?本番の国際通りのパレードは今日だったようなので、本番は見られなかったのですね。残念!
移住は結構大変みたいですよ~。生活かかって来るし・・。
時々いらっしゃるくらいが一番楽しめると思いますよ^^
Posted by ちなーず・のりちなーず・のり at 2008年08月03日 23:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。