てぃーだブログ › 真壁ちなーの日々 ›  時計は止まりましたが営業してます!

2010年02月27日

時計は止まりましたが営業してます!

今朝はびっくりしました!

震度5弱って沖縄では初めてだと思います。

地震がおさまって、すぐにちなーの様子を見に行きました。物が倒れたり、壊れたり、といった被害は幸いにもありませんでした。

その後、改めて出勤してから気が付いたのですが、客席の振り子時計が地震の起こった時間に止まっていました!

何十年もココに掛かっている古い時計です。初めてのことで時計も驚いただろうなあ。笑

屋根裏の改修工事した後で良かった!!

普段地震とは縁のない沖縄(本島)ですが、やっぱりちゃんと地震対策はしないといけない!と強く思いましたよ。





Posted by ちなーず・のり at 11:36│Comments(4)
この記事へのコメント
こんにちは
ちょうどテレビをみていたときに入ってきた地震速報。びっくりしましたよ。
沖縄の地震は99年ぶりとか。しかも糸満が最高震度の5とは。。。
みなさん地震びっくりされたのではないでしょか。怪我なく、お店も無事そうでよかったです。

こちらはときどき地震があるので、じっとしていると”今揺れた”と感じる時があります。それ
をまわりに言うと、”一人揺れているんじゃない”って言われる始末。
地震かそうでないかも区別がつかなくなりつつある今日この頃です(笑)
備えはしておいたほうがいいですよ。

でも、時計は正直ですね。
Posted by Yasuyuki at 2010年02月27日 14:16
>yasuyukiさんへ

こんにちは!
私はちょうど目覚ましを止めた直後で、一瞬何が起こってるのかよく分かりませんでした。

99年ぶりでしたか!ということは、ちなーは一度経験してるのか・・笑
時計が私たちにとってあまりに衝撃的だったので、『今朝の地震で止まってしまいました』と書いてそのままにしておいたんですが、お客さんに大笑いされてしまいました・・・
「本土じゃ地震なんて珍しくないだろうしな。こんなことで大騒ぎして!って思われてるのかも」
と、時計を動かしたんですが・・・1時間ごとに止まります(泣)

修理出さなくちゃいけないかな~
Posted by ちなーず・のり at 2010年02月27日 23:28
いくら地震に慣れる(慣れてはいけないのですが。。。)とはいえ、
震度5だと、こちらでも大騒ぎになりますよ(笑)

いまどき、振り子時計が現役でうごいているのってすごいと思っていました。
訪れたときにはどうしても見入ってしまうんですよね(小さいころ田舎に
あったのを思い出して)。

大変だと思いますが(直せる職人さんいるのかな?)、ぜひうごいている
姿をまた見たいなっと思っています。
Posted by yasuyuki at 2010年03月01日 07:52
>yasuyukiさんへ

なんか大騒ぎしすぎておかしかったかな?と勝手に恥ずかしくなってました(笑)

振り子時計、営業中は止まらずに動いてくれるようになりました。
でも夜になると止まるようです。
いつも時計を治してくれるなじみの時計屋さんがあるので、今度持って行こうと思います。
Posted by ちなーず・のり at 2010年03月02日 16:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。