2006年05月30日
雨の日の過ごし方

今日は糸満、名城、喜屋武はハーレーです。
糸満市内の公立学校はほとんどお休みか午前中で終わりです。
同じ糸満でも海に面していない農村部のここ真壁でも学校はお休み。真壁小学校の6年生は名城ハーレーに参加するとか・・・頑張ってね~

ちょっと雨が心配でしたが、少しずつ晴れてきました!
ハーレーが過ぎると梅雨が明けて本格的な夏が到来!と言われてますが・・・今年はどうなんでしょう

さて、そんなお祭りムードの糸満ですが、ちなーは通常通り、今日も営業しております!
ハーレー見物帰りにでも是非お立ち寄りくださいませ^^
写真は雨の日の様子。
沖縄の古い家屋は南側は全面が開口部になっているんですが、アマハジ(雨端)と呼ばれる庇が大きくせり出しているので、少しくらいの雨では窓を開けっ放しでも大丈夫!なのです。
また、夏の強い日差しを遮るのにも大きな役割を果たしています。
このアマハジのお陰で、家の中にいながらも外と完全に遮断されてない、とても心地いい空間になります。
雨の日は外の空気を感じながら、アマハジから落ちるしずくをボーっと見ているとすごく癒される気がします。
沖縄らしくガンガンに晴れた日も青い空に赤瓦が映えていいんですが、こんな雨の日にコーヒーでも飲みながらゆったりまったり過ごすのもオススメですよ^^
ん~。でも今日は段々空が明るくなってきました

せっかく雨の日の良さを宣伝してたのに~(泣)
↑ハーレーだから「雨が心配」とか書いてたくせに(爆)
Posted by ちなーず・のり at 10:31│Comments(4)
│建物のこと
この記事へのコメント
ちな~ さんのトコは
雨も風情があっていいでしょうね^^
3回ほど食べに行ったことありますよ^^
雨も風情があっていいでしょうね^^
3回ほど食べに行ったことありますよ^^
Posted by かつぼたつ at 2006年05月30日 11:40
こんにちは^^
いらしてくださったことがあるんですね!有難うございます!
同じイトマンチュなんですね~
今度は雨の日にもどうぞ♪
あ、大雨だと目の前の道は川になってたりしますが・・^^;
いらしてくださったことがあるんですね!有難うございます!
同じイトマンチュなんですね~
今度は雨の日にもどうぞ♪
あ、大雨だと目の前の道は川になってたりしますが・・^^;
Posted by ちなーず at 2006年05月30日 20:39
こんにちわです。
リンクありがとうございました。
晴れてる、ちなーもいいけど・・・・。
雨の日のちなーも素敵ですねー☆☆~
こんどは、雨の日にうかがいますね~。
リンクありがとうございました。
晴れてる、ちなーもいいけど・・・・。
雨の日のちなーも素敵ですねー☆☆~
こんどは、雨の日にうかがいますね~。
Posted by brisa at 2006年05月31日 17:12
brisaさんへ
こんにちは^^
いえいえ、こちらこそ許可していただきありがとうございました♪
とんぼ玉、私も愛用させてもらってます~
新商品も楽しみにしてますね^^
こんにちは^^
いえいえ、こちらこそ許可していただきありがとうございました♪
とんぼ玉、私も愛用させてもらってます~
新商品も楽しみにしてますね^^
Posted by ちなーず at 2006年06月01日 07:32